プロフィール

うるら

ここでは私”うるら”と運営の”さざんか”の自己紹介をしていきます!まずはさざんかからお願いね。

さざんか

了解!私たちのことをちょっとでも知ってもらえたら嬉しいです。

さざんか(Sasanqua)について

このサイトを運営している さざんか です。
世界史が大好きで、高校時代にはセンター試験で「世界史を1問ミス」というほど夢中で勉強していました。
世界史しか勉強していなかったと言ってもいいほど、世界史ばっかりに取り組んだ記憶があります。

最近は改めて学び直しを進めながら、歴史を物語として伝えることで「点と点がつながる面白さ」をシェアしたいと思っています。
私が出会った
「あ!この出来事ってこういうことだったんだ!」
「え~この人ってこういう繋がりがあったんだ~!」
という感動を、皆さんにも共有していきたいです。

今後は 世界遺産検定 にも挑戦して、歴史や文化をさらに広い視点から発信していく予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!

うるら(Ulula)について

さざんかの相棒であり、案内役の うるら です。
フクロウの姿をしていて、ラテン語でフクロウを表す”ulula”から名前をもらいました。(そのまま!)

さざんかが出会った歴史の感動を、読者のみなさんにわかりやすく、時にはちょっとした知恵を添えて物語としてナビゲートしていきます。

私自身も世界史が大好きなので、皆さんにもその魅力を伝えていければと思います。

さざんか共々、よろしくお願いいたします!